コンパニオンについて

概要

このmodでは4人のコンパニオンを仲間ににすることができます。Ophelia以外はJulienneのショップで会うことが可能で、JulienneとMelissaはすぐに仲間にすることができます。Opheliaは戦士ギルドのメンバーでコロールをうろついたり、グレートオークの木陰に座っていたりします。たまにJulienneの店に来ることもあります。Opheliaを仲間にするには所定のゴールドを払う必要があります。Mystinaは、とあるものを探していて、それを渡してあげるまでは仲間になってくれません。各キャラクターはそれぞれ違う戦闘スキルを持っています。詳細は個別ページを参照願います。

一つお願いしたいのは、正規の方法で仲間にしていただきたいということです。仲間にするための会話がコンパニオン達の能力や魔法を調整するためのトリガーになっているので、他のmodを使ったりして、強引に仲間にした場合は、全く期待はずれの能力になってしまいます。


コンパニオンを制御する方法について

コンパニオンに対する指示は会話によって行います。一般的な指示は以下です。特技については個別ページを参照してください。

Additional Box
追加のアイテムボックスです。重量オーバーの時などに使ってやってください。

Follow me as usual
特殊な行動(騎乗中、待機中、その他)から通常の追従モードに戻るためのコマンドで、普段は表示されません。

Follow me on horseback
馬に乗るように指示を出します。

Wait here
待機指示を出します。

Feel at ease
屋内では自由に振る舞い、屋外では散歩を始めます。いわゆる、長期間待機用の「お留守番モード」です。

Take a rest
近くに利用可能な家具がある場合は、座ったり、寝たりします。スクリーンショット専用で、体力回復機能などはありません。また、目的の家具が利用不可(他の人間が使用している、錠のかかった扉の向こうにある等)の場合は、単にその辺をうろつくだけです。

Dismiss
コンパニオンと別れます。

Share
アイテムを交換できます。(コンパニオンのインベントリにアクセスします)

Sneak
スニークモードになるように指示を出します。これは手動で指示を出す場合に使います。他に特殊なことをしていなければ、プレイヤーがスニークすると、コンパニオンも自動的にスニークモードになります。

Show your status
ステータスをチェックできます。

Avoid combat
一切の戦闘行動を避けます。逃げる時などに利用してください。後で通常モードへ戻すことをお忘れなく。


Summon-Companion/Horse

各コンパニオンのインベントリの中に、コンパニオンをテレポートさせるクリスタルが入っています。これをインベントリ内でクリックするか、ホットキーに割り当ててアクセスすると、近くまでワープしてきます。これは、リクエストにより作成したもので、通常追従モードでの使用が目的です。もし、牢獄に拘留されている時に使った場合、牢獄の中にも入るでしょうし、その他、より本来の目的から外れたことに使用すると、より一層奇妙なことが発生します。こういったものをゲーム内に存在させる限り、「リアル」でないことは起こってしまいます。ご理解いただければ幸いです。ゲーム内での過度の利便性は必然的に非現実的な事象を発生させてしまいます。

各コンパニオンのインベントリの中には、そのコンパニオンの馬を近くまでテレポートさせるためのクリスタルも入っています(使い方は同じです)。内部セルに呼ぶことも可能ですが、Oblivionの馬は本来内部セルに入れないことに留意してください。リスクを承知の上、遊び心でテレポートさせる場合を除いてはお奨めできません。

コンパニオンと馬それぞれに対するクリスタルを用意しましたが、騎乗中のNPCは馬として扱われることに留意してください。よって、騎乗中のコンパニオンを近くまで呼び寄せる場合は、馬をテレポートさせるクリスタルを使ってください。


各コンパニオンは自分の馬を持っていて、Julienneのショップの前にいます。騎乗指示は前述のとおりで、各馬は水上歩行が可能です。




戦闘中止機能

各コンパニオンは戦闘中に話しかけることが可能です。一時戦闘をストップさせたり、何か指示を出したい時に利用してください。また、予期しない戦闘を開始した場合に休戦させることも可能です。会話終了後に、それまで攻撃していたターゲットへの友好度が十分高ければ、それ以上戦うことはないはずです。