OblivionModL10NWiki
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
(
+
) |
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
(
+
) |
ヘルプ
|
ログイン
]
L10N/Windfall/1.0/Books/WFMSNoteAnaesW
の編集
Note/L10N/Windfall/1.0/Books/WFMSNoteAnaesW
?
Top
/
L10N
/
Windfall
/
1.0
/
Books
/
WFMSNoteAnaesW
//=================================== // Format_ver:0.0.1 (2008-01-01) // // 【解説】 // ・この部分は書物翻訳時に自動的に読み込まれるテンプレート記載のヘッダです。 // ・翻訳ページ作成時も削除しない事を推奨します // // 【記述ガイド】 // ・#preの後の中括弧({と})のセット間に原文/訳文をタグが付いたまま // コピペすると編集上も表示上も便利です // // 【注意】 // ・本文部分を囲む#pre記述ですが、原文と訳文を囲む中括弧は // 『原文は3つづつ、訳文は4つづつ』 // になっている事に注意して下さい。これはMod作成時に // 正規表現で本文(訳文)を抽出するのに便利故です。 // ・訳文で半角スペースを表現したいときはアンダースコア(_)に置き換える事が // 基本でしたが、最近の日本語化パッチではこれを行なわなくても大抵は上手く行くように // 改良されているようです。よって無理に置換する必要は無いです // ・新しい訳を行う場合は古い訳の下に同じ書式で加えていくようにして下さい // ・翻訳未完時は、 【訳文記述エリア】 という文字列を残して置いて下さい(プログラム処理用) //=================================== *題名 [#k68c998b] **原題 [#af5a24fc] -【原題記述エリア】 **訳題 [#wf2afd37] -【訳題記述エリア】 *本文 [#o0eeb189] **原文 [#text_en] // 注意:訳文の部分は中括弧({と})が3つづつ。 #pre{{{ <font face=5> One of the younger orderlies suggested using some cheap ale to quieten our wards instead of the full-size anaesthetiser downstairs. Doc approves, but that's probably because it's a good excuse to have a few bottles of ale stocked amongst the crates upstairs. Someone needs to tell that man it's not a good idea to perform a full knee-level leg re-attachment after three bottles, whatever his views are to the contrary. Need I remind everyone that Old Man Ginter is still showing up every other week and asking us to swap out that leg with a proper arm. In any case, I still prefer the anaesthetiser, it seems to work quicker and the effects last longer. }}} **訳文 [#text_ja] // 注意:訳文の部分は中括弧({と})が原文部分と異なり4つづつ。 #pre{{{{ <font face=5> 若い看護兵の一人が、私たちの監房を鎮まらせる階下にある大瓶の麻酔薬の代わりに安いエールを用いることを提案しました。医師の許可は下りていますが、おそらくある程度のエールを階上の木枠に蓄える正当な理由があってのことでしょう。見解が反対になんであれ、三本のエールを用いた後、完全な膝部位の縫合を行うことは良い考えではないと、その男性に話しておく必要があります。私は、Old Man Ginterが今もなお一週間おきに現れ、適当な腕を必要とし、持ち帰っているということを皆に気付かせねばなりません。いずれにせよ、私はまだ麻酔薬を信頼するのは、より早く作用し、長い持続時間があるためなのです。 }}}}
//=================================== // Format_ver:0.0.1 (2008-01-01) // // 【解説】 // ・この部分は書物翻訳時に自動的に読み込まれるテンプレート記載のヘッダです。 // ・翻訳ページ作成時も削除しない事を推奨します // // 【記述ガイド】 // ・#preの後の中括弧({と})のセット間に原文/訳文をタグが付いたまま // コピペすると編集上も表示上も便利です // // 【注意】 // ・本文部分を囲む#pre記述ですが、原文と訳文を囲む中括弧は // 『原文は3つづつ、訳文は4つづつ』 // になっている事に注意して下さい。これはMod作成時に // 正規表現で本文(訳文)を抽出するのに便利故です。 // ・訳文で半角スペースを表現したいときはアンダースコア(_)に置き換える事が // 基本でしたが、最近の日本語化パッチではこれを行なわなくても大抵は上手く行くように // 改良されているようです。よって無理に置換する必要は無いです // ・新しい訳を行う場合は古い訳の下に同じ書式で加えていくようにして下さい // ・翻訳未完時は、 【訳文記述エリア】 という文字列を残して置いて下さい(プログラム処理用) //=================================== *題名 [#k68c998b] **原題 [#af5a24fc] -【原題記述エリア】 **訳題 [#wf2afd37] -【訳題記述エリア】 *本文 [#o0eeb189] **原文 [#text_en] // 注意:訳文の部分は中括弧({と})が3つづつ。 #pre{{{ <font face=5> One of the younger orderlies suggested using some cheap ale to quieten our wards instead of the full-size anaesthetiser downstairs. Doc approves, but that's probably because it's a good excuse to have a few bottles of ale stocked amongst the crates upstairs. Someone needs to tell that man it's not a good idea to perform a full knee-level leg re-attachment after three bottles, whatever his views are to the contrary. Need I remind everyone that Old Man Ginter is still showing up every other week and asking us to swap out that leg with a proper arm. In any case, I still prefer the anaesthetiser, it seems to work quicker and the effects last longer. }}} **訳文 [#text_ja] // 注意:訳文の部分は中括弧({と})が原文部分と異なり4つづつ。 #pre{{{{ <font face=5> 若い看護兵の一人が、私たちの監房を鎮まらせる階下にある大瓶の麻酔薬の代わりに安いエールを用いることを提案しました。医師の許可は下りていますが、おそらくある程度のエールを階上の木枠に蓄える正当な理由があってのことでしょう。見解が反対になんであれ、三本のエールを用いた後、完全な膝部位の縫合を行うことは良い考えではないと、その男性に話しておく必要があります。私は、Old Man Ginterが今もなお一週間おきに現れ、適当な腕を必要とし、持ち帰っているということを皆に気付かせねばなりません。いずれにせよ、私はまだ麻酔薬を信頼するのは、より早く作用し、長い持続時間があるためなのです。 }}}}
テキスト整形のルールを表示する
▲
■
▼